毎月10日20日30日に更新中「わたしのふるさと」

東京から最も近い里山!埼玉県東松山市・比企地域(ひきちいき)

東京から最も近い里山!埼玉県東松山市・比企地域(ひきちいき)

埼玉県といわれてパっと思いつく観光名所や観光施設ってありますか?

ながく埼玉県民ではありますが、わたしにはありません。

ただ解析度を上げて目を凝らすと、小さな魅力がそこかしこに蠢いていて、気づかずに放っておくのは少しもったいないかな、と思います。


埼玉県にある名もなき山の小道
埼玉県にある名もなき山の小道


東京から最も近い里山?それどこにあるの??

今回は私のふるさとである埼玉県のど真ん中に位置する東松山市とその周りをかこむ比企地域を紹介します。比企地域とは、東松山市を含め1市7町1村の地域のことです。

そもそも東松山市、比企地域なんて聞いたことないし、どこにあるのか分からない方も多いかと思います。


埼玉県東松山市・比企地域(ひきちいき)のの平原

そこは広大な関東平野の西の端。ようやく平地が終わり、そこから山梨や長野へ向かう山地が始まるなだらかな丘陵地帯です。


埼玉県東松山市・比企地域(ひきちいき)の里山
「東京から最も近い里山」ともよばれています。

社会人になって東京でしばらく暮らしていましたが、隠れるところのない平地がどうにも落ち着かない私は、30代になりこの地に戻ってきました。

西側に連なる山並みを眺めながら暮らす丘陵地帯の里山暮らしは、なんだか落ち着きます。

そんな東松山市と比企地域でまず最初に紹介したい特徴は、名刹(めいさつ)が多いことです。
※名刹(めいさつ):有名な由緒あるお寺や歴史があり古いお寺

東松山市とその周辺の比企地域は自然豊かな里山ですが、鎌倉幕府の有力御家人であった比企氏ゆかりの地であったり、木曽義仲の生誕の地であったりと、歴史ある地域です。

そのため由緒あるお寺や寺院が数多く点在しています。

里も歩けば古刹にあたります。

巌殿観音正法寺(いわどのかんのんしょうほうじ)

巌殿観音正法寺(いわどのかんのんしょうほうじ)

そんな場所でまず紹介したいお寺は、鎌倉時代、北条政子の守り本尊であった「巌殿観音正法寺


巌殿観音正法寺(いわどのかんのんしょうほうじ)の大イチョウ

樹齢800年といわれるその大イチョウは圧巻です。色づく11月おわりから12月にかけては多くの見学者やカメラマンが訪れます。


正法寺の本堂と銀杏
正法寺の本堂と銀杏

正法寺の本堂と銀杏
銀杏の巨大な根っこが大地をしっかり掴んでます

正法寺のライトアップ
夜にはライトアップも行われ、なかなか荘厳な光景です。


スポット名巌殿観音正法寺
住所〒355-0065 埼玉県東松山市岩殿1229

電話番号0493-34-4156
※お電話番号はお間違えないようお願い致します。
WEBhttp://iwadonosan-shoboji.org

箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)

お寺の次は神社をみてみましょう。「箭弓稲荷神社」は1300年以上の歴史を持つ神社です。


箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)
箭弓稲荷神社


箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)のバット絵馬掛け

箭弓(やきゅう)という名前の神社であるためか、プロ野球選手や高校球児などの野球選手の参拝客が多く参拝し、絵馬掛けも「バット絵馬掛け」です。


箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)のギネス認定(大きさ)の朱印

そして2016年にその大きさでギネスに認定された、朱印も置かれています。


箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)

そんな珍しいものに目を奪われてしまいがちですが、訪れたなら1300年の歴史を感じさせるその本殿の荘厳さも見逃したくないところです。


スポット名箭弓稲荷神社
住所〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町2-5-14

電話番号0493-22-2104
※お電話番号はお間違えないようお願い致します。
WEBhttp://www.yakyu-inari.jp

ここで明治時代から栽培されています!特産の梨が美味しい

特産の梨

東松山市の東平地区(ひがしだいらちく)は梨の特産地です。

8月から10月にかけて、地区には数多くの梨の軒先販売所が開設され、たくさんのお客で賑わいます。


冬の梨園
冬の梨園

ミニヤギ牧場

数ある梨園のなかでおすすめ梨園は園内の除草のために山羊を飼いはじめ、その後梨園の横で羊やジャージー牛、黒毛和牛まで飼育し始めた面白い梨園の「なしやさん

現在では梨園の横に「ミニヤギ牧場」を開設し、ヤギの販売も行っています。


かわいいミニヤギ
かわいいミニヤギ

もふもふした羊
もふもふした羊も悠々自適に過ごしてます

ジャージー牛
人の気配に気づくと遊んでほしくて近寄ってくるジャージー牛

黒毛和牛
黒毛和牛も元気に遊んでいます

代表の千葉有美子さん
代表の千葉有美子さん


スポット名なしやさん
住所〒355-0007 埼玉県東松山市野田1219-1

電話番号090‐4089‐2681
※お電話番号はお間違えないようお願い致します。
WEBhttp://nashiyasan.com/
Tik Tok@nashiyasan_yagi
instagram@nashiyasan_yagi

丘の上から関東平野を一望!!  埼玉ピースミュージアム(平和資料館)

埼玉ピースミュージアム(平和資料館)

関東平野を一望できる丘の上、丘陵地帯にある資料館「埼玉ピースミュージアム」。平和に対する意識の高揚を図り、平和な社会の発展に寄与することを目的に、平成5年8月に開館しました。


埼玉ピースミュージアム(平和資料館)の内観
平和であることの尊さを感じられる展示物や資料が掲示されています。

埼玉ピースミュージアム(平和資料館)の通路

平成5年とひと昔前に開設された施設ですが、その館内のモダンで都会的な雰囲気は美しく、里山にいることを忘れてしまいそうです。


埼玉ピースミュージアム(平和資料館)の入口付近の壁画
入館口付近の壁画

埼玉ピースミュージアム(平和資料館)の展望塔
そしてその資料館には銀色の円柱形の展望塔があります。

埼玉ピースミュージアム(平和資料館)の展望塔からの眺め

その展望塔から関東平野を一望できます。12月には夜間も開放されている日があり、関東平野の夜景が一望できます。


スポット名埼玉ピースミュージアム(平和資料館)
住所〒355-0065 埼玉県東松山市岩殿241-113

営業時間9:00〜16:30(最終入館16:00)
定休日月曜日
電話番号0493-35-4111
※お電話番号はお間違えないようお願い致します。
WEBhttps://www.saitama-peacemuseum.com
twitter@saitama_peace

オーガニック野菜がおいしい!!

比企地域の小川町、ときがわ町は有機野菜の栽培で非常に有名です。有機野菜を栽培したくて学びに来る人や、有機野菜農家になるために移住して就農する人が多い地域です。


有機野菜の旗
そこかしこに有機野菜の旗が

有機野菜の旗

小川町の下里地区は「日本の有機農業の第一人者」として知られる故・金子 美登氏が生まれ農園を開いた土地であり、道の傍らにある無人販売所ですら有機野菜です。


有機野菜直売所「ときのこや」

ときがわ町では有志の若手の有機農家グループが、忙しい農作業の合間をぬって毎週日曜日に「ときのこや」という有機野菜の販売所を開設しています。


ときのこやの旗

ときがわ町の有機野菜

毎週日曜日の 3時間しか開設していませんが、 終了間際に訪れるとほとんど売り切れてしまうくらい盛況です。


スポット名ときのこや
住所〒355-0356 埼玉県比企郡ときがわ町関堀156

営業時間10:00〜13:00(日曜日のみ営業)
WEBhttps://tokinokoya.jimdofree.com

見せ方上手!そして日本でここだけしか見れない動物も!埼玉県こども動物自然公園

埼玉県こども動物自然公園

埼玉県こども動物自然公園」の特徴は、「オーストラリアとの特別な繋がり」があることです。

園内にはコアラやカンガルー、ワラビーなどオーストラリアの動物が多く飼育されているのですが、極めつけは「クオッカ」です。


埼玉県こども動物自然公園

なにがスゴいのかというと、オーストラリア以外でクオッカを観れる場所は世界中で「こども動物自然公園だけ」というところです。この日は木陰から顔を出してくれず、綺麗な写真は撮影できませんでした。


埼玉県こども動物自然公園のコアラ

かわいいコアラ。しかし、たいてい寝ていて微動だにしません。あまり動きません。


埼玉県こども動物自然公園のカンガルー

カンガルーの群れが、檻もなく来園客の横でリラックスして寝そべっています。


埼玉県こども動物自然公園のキリンテラスゲート

キリン・テラスに入るゲート。造りもオシャレで、期待感が高まります。


埼玉県こども動物自然公園のキリン
テラスに入ると全面ガラス張りの屋内のキリン


埼玉県こども動物自然公園のキリン
そして進むと屋外のキリン

「埼玉県こども動物自然公園」は、貴重で珍しい動物がいるというだけではなく、動物の見せ方にも工夫が凝らされています。そしてイベント面ではカピバラが露天風呂に入るのを観察できる「カピバラ温泉」や牛コーナーでのバター造り体験なども。

楽しい動物公園にしたい!」という職員の方々の本気感が随所に伝わってきます!

地元すぎてまったく訪れていませんでした。しかし久しぶりに訪れて思ったのは、入園料が大人700円って、ちょっと安すぎます。


スポット名埼玉県こども動物自然公園
住所〒355-0065 埼玉県東松山市岩殿554

営業時間9:30~17:00(入園は16:00まで)
11/15~1/31は9:00~16:30(入園は15:30まで)
定休日毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開園)、年末年始(12/30~1/1)
電話番号0493-35-1234
※お電話番号はお間違えないようお願い致します。
WEBhttps://www.parks.or.jp/sczoo/
instagram@saitamazoo

名もなき鳥居

そして番外編として、小川町の下里地区にある名もきお堂


小川町の下里地区にある名もきお堂の鳥居
広大な田んぼの端に、忽然と佇立する鳥居

小川町の下里地区にある名もきお堂の鳥居
そこは田んぼのある平地と山とを分かつように流れる槻川のほとり

小川町の下里地区にある名もきお堂の川

そして鳥居をくぐり社に向かうも、川を横断しなければ参拝できません。

川を横断する飛び石は、水量の少ない冬でも水没しています。この場所は不動尊を祀る信仰の場であったそうで、川の向こうに見える赤い建造物は、信仰の舞を踊る舞台だったそうです。


小川町の下里地区にある名もきお堂への道

「鳥居をくぐり川を渡り、信仰の場であった山のお堂へ向かう」ちょっとした異世界感があります。


小川町の下里地区にある名もきお堂の階段

川を横断して山側の岸に舞台の着くと、お堂への非常に急な石階段が作られています


小川町の下里地区にある名もきお堂の階段
上ってゆくと崖のスレスレです

小川町の下里地区にある名もきお堂の階段からの山肌

上ってきた階段から山肌を見下ろすと、巨木が生い茂り独特の空気感。


小川町の下里地区にある名もきお堂への道
そして忽然と現れたお堂?神社?

川の向こうに鳥居がある以上、そこをくぐった内側は神域になるので、神社のような気もしますし、この場の信仰の対象であった不動尊を祀るお堂かもしれません。

小川町の町役場と観光協会に問い合わせましたが、「その由来や歴史、名前さえも不明」とのことでした。

普段は木々の葉でその姿が隠れてしまい、川の対岸からは真冬にしかその姿を現しません。

その歴史や謎を紐解くのも、ローカルな歴史が好きな人には面白い作業かもしれません。


小川町の下里地区にある名もきお堂の芭蕉の句碑
入口階段横に鎮座する芭蕉の句碑

小川町の下里地区にある名もきお堂の芭蕉の句碑
芭蕉の句碑の案内板


住所〒355-0323 埼玉県比企郡小川町下里2944-2

埼玉県東松山市・比企地域(ひきちいき)のまとめ

さて、東松山市と比企地域について駆け足でご紹介いたしました。紹介し切れないいいとこ、いいものがまだまだたくさんあります。

私のふるさとがこの土地であることの幸運をかみしめつつも、もっといろいろな人に知ってもらって来てもらいたいな!  とも思います。

なにかの用事で近隣にいらした際には、ぜひ東松山市と比企地域にも足を延ばしてみてください!目を凝らすときっと面白い「何か」を発見できるはずです。

この記事を書いた人

西山リョウ
西山リョウ養蜂家×ライター×WEB製作
養蜂業を営むライターです。
発酵・神社仏閣・河川・地方創生・
SDGs・埼玉県西部地域情報を専門
として執筆活動を行っています。

地元の比企地域が好きすぎるため、
比企地区の情報発信サイトを準備中。