毎月10日20日30日に更新中「わたしのふるさと」

でーじ最高!沖縄県うるま市のここがすごい!

でーじ最高!沖縄県うるま市のここがすごい!

ハイサイ!私は、もともと佐賀県出身のナイチャーでうるま市に住んでやがて20年。

名前はジニパーといいまして、沖縄の魅力を発信するライターやいびん。

ゆたしくうにげーさびら(よろしくおねがいいたします)!

沖縄県といえば、海とか空とかが青くて、人が優しくて、沖縄の言葉(ウチナーグチ)を思い浮かべる人が多くいます。

今回紹介する沖縄県うるま市はこれだけではない。

際立って大都市でもなく、すすんだ街ってわけではないけれど、車でいける離島や、世界遺産である勝連城跡、エイサー(踊り)や闘牛などが盛んに行われている都市でもあります。

また、食の文化も堪能できるお店も沢山あります。

自然と文化が隣り合わせていて、かつおいしい食べものを堪能するならば、ここうるま市でしょう。

今回は、この「うるま市」でーじ最高!な魅力について紹介していくよー!

ちなみに「でーじ」とは「とても」という意味で、沖縄ではよく使われている方言です。

今回の記事で主に紹介するのは以下になります!

  • 沖縄県うるま市のおすすめスポット
  • 沖縄県うるま市の「エイサー」
  • 沖縄県うるま市のおすすめグルメ


でーじきれい!沖縄県うるま市絶景スポットから珍スポットまでご紹介!

うるま市には、でーじ(とても)綺麗で面白い景色を見ることができるスポットがあります。ここでは、絶対見ておいた方がいいスポットを2つ紹介するさぁね。行かないと損するよぉ!

うるま市平安座にある竜宮門から見える、マギー(大きい)亀

うるま市平安座には大きな亀がいます。海中道路を通り、平安座島集落を過ぎてやがて宮城島に差し掛かる手前、竜宮門という2m程度の赤い鳥居が海岸沿いに見えてきます。


竜宮門

車を停めて竜宮門をのぞくとまあびっくり!大きな亀のような島がぽかんとひとつ見えるではありませんか!

地元の方に聞き込んだ所、地元の自治会か地元の起業が、観光スポットとして目立つよう、また縁起のいい場所として竜宮門を作ったと…。

まあ、亀は縁起物で鳥居も神聖なる場所にしか立たないし、この面白不思議スポットでパワーをもらったやっさー!


スポット名竜宮門
住所〒904-2426 沖縄県うるま市与那城平安座

営業時間24時間営業

うるま市宮城島にある青い絶景、果報バンタ

絶景をみたいなら、絶対にうるま市宮城島どー(だよ)!

ちなみに果報バンタのバンタとは、「」という意味だそう。

崖の上からの青い絶景とは一体どんなかねー!

行けば観光客も多くて、展望台に行くまでにきれいに整地されてるさぁ!

子供からお年寄りまで歩きやすくて安心!


うるま市宮城島の道

聞けば、そこは塩を生産する工場「ぬちまーす」という企業さんが環境整備されているとのこと。でーじありがとーねー「ぬちまーす」さん。


うるま市宮城島の展望台

で、展望台に行けばもう最高!でーじブルー!

太平洋のコバルトブルーから、浜辺に目を向けると少しずつ淡いブルーにフェードしていく感じがもうたまらないわけよー!冬に行くと寒いから、厚着していかんと風邪ひくよー。

あと、岩場やガジュマルの木や林もあるから、夜にはハブがでるから気をつけて!できればお昼にいったほうがいいはずよ!


うるま市宮城島の風景


スポット名宮城島
住所沖縄県うるま市

ちむわさわさーする!無形民俗文化財にも指定される「エイサー」とは?

皆さん、エイサーは知っていますかね?

ウチナーんちゅ(沖縄人)が誇りとする力強くかつ華麗な踊りで、主にお盆時期に各地で披露される踊りです。太鼓や三味線や歌い手の演奏にあわせ、青年達が隊列を組んで一糸乱れぬ踊りを披露します。そもそも、沖縄は先祖を崇拝する傾向が強い土地。お盆の一番最終日に、ご先祖様達をあの世へお送りするウークイ(おおくり)はとくに盛大にエイサーが披露されます。

また、縁起のよい踊りともされていて、エイサーを披露する各地の青年会はいろんなお店に呼ばれることもありますよ!

地元の居酒屋からショッピングモールまでいろんな所を周り、カリー(縁起)を運びます。

沖縄の人たちは、このエイサーの音を聞くと、ちむわさわさーする(おちつかない、わくわくどきどきする)さあと言います。何かお祭り気分になるとでもいいましょうか、エイサーの音を聞くとわくわくするんですよね!

「あ、近くでやってる!見に行こう!」みたいな感じです!

うるま市の平敷屋青年会のエイサーがスゴイ

エイサーといえば、沖縄の各地青年会が魅力的なエイサーを披露してくれます。

ですが、うるま市の平敷屋青年会は別格だわけよ!

なんでかって、1999年に無形民俗文化財に指定されたからさぁ!あきさみよー(おどろきくときの言葉)!すごいね!さすが世界のウチナーんちゅやさ!

整然と隊列をくみ、凛とした姿勢で腰を落とし、一糸乱れぬ青年達の踊りをみれば、これは世界レベルだと納得するはず。

「チョンダラー」という、こっけいな踊りをする青年達や、「ジガタ」といって三味線を片手に歌い、それぞれの役割がひとつとなって平敷屋エイサーを盛り上げているよ!


うるま市の平敷屋青年会のエイサー

いっぺーまーさんどー!うるま市のおいしい食堂はどこ?

沖縄といえば、沖縄そばや汁物食堂は有名です。

沖縄そばは、「そば」とは名乗っているものの、日本そばのようにそば粉を使いません。

小麦粉100%で麺を作るのが沖縄そばの作り方なんです!

だから、日本そばと沖縄そばとは全然違うんです!

日本そばとはちがい、卵を使っているから食べ応えもあってでーじもちもち感がすごいわけさ。

また、ラーメンのように沖縄そばはスープやつけ添えされている具材が豊富なのも特徴だわけよ。だから、各お店でオリジナリティを出しやすいから、沖縄の食堂数は本当に数が多い

傾向があるんです。

そんな食堂大激戦地域の沖縄県うるま市にもおいしいそば屋さんがあったよ!

はっしぇ(驚きの言葉)、これはもう絶対行かないとだよ!こんなおいしいそば屋さんはなかなかないからね!

うるま市平敷屋にある「麺や丸翔」

とにかく、スープと麺、つけ添えのお肉の三拍子は、まじで優勝。

うるま市にある、沖縄そば専門の食堂「麺や丸翔」さんは、観光客から地元客まで毎日ほぼ満席で、私も足しげく通う客の一人です。


麺や丸翔の外観

とくにお勧めなのは、「丸翔そば」です。


丸翔そば

三枚肉、ソーキ肉、軟骨ソーキ肉の3つがついて、スープもあっさりなのにうまみ満点。

麺も自家製麺で歯ごたえ抜群!私はついつい毎回スープまで飲み干してしまう。でーじまーさん(マジでうまい)!

でもなにより、ここに通い続ける理由は、暖かい接客やさ。

でーじあいさつがいい、笑顔もいい、地元店員さんの声かけが好きだね。

沖縄のふるさと食堂って感じがして、ほっとする。だから毎回いきたくなるよ!


店名麺や丸翔
住所〒904-2314 沖縄県うるま市勝連平敷屋430-2

営業時間11:00~15:00(14:30 / 麺が売り切れ次第終了)
定休日木曜日
電話番号098-978-8922
※お電話番号はお間違えないようお願い致します。
instagram@menya_marusho

でーじ最高!沖縄県うるま市のここがすごい!

まとめっていうけどね、ここでは到底入りきれないほど、うるま市には魅力がまだまだたくさんあるよ。

今回はてーげー(おおざっぱ)で紹介したけど、今度機会があればもっと深く掘り下げて、「沖縄」ってやつをもっと紹介しようね。

ここまで見てくれてありがとう。

ネットの上でも、いちゃりばちょうでー(会えたら人間皆兄弟)!またあいましょう!


この記事を書いた人

ジニパー
ジニパーライター
沖縄在住の駆け出しライターです。楽しいこと、うれしいこと、おいしいことを常に探しています。