
私が生まれ育った静岡県賀茂郡西伊豆町は、山と海に囲まれた自然が豊かな小さな町です。人口は約7,600人。
帰省すれば、町の人も「おかえり」と声をかけてくれるあたたかくて自慢のふるさとです。
海の上には地球が創造した島々が浮かび、陽が落ちる頃には強くあたたかいオレンジ色が大好きなふるさとを包みます。そんな「絶景」を温泉に入りながら堪能できるのも魅力の一つです。

西伊豆町「ふるさと」と言いたくなる夕陽のまち

西伊豆町は文字通り伊豆半島の西側に位置しているため、一年中海に沈む夕陽を鑑賞できます。本記事では町のキャッチコピーでもある夕陽にフォーカスして私のおすすめのスポット3選をご紹介。
西伊豆町に訪れたことのある方も、そうでない方も、一度足を運んでいただけたらうれしいです。
西伊豆町の夕陽スポット!堂ヶ島海岸

“堂ヶ島“は「日本の夕陽百選」にも選ばれた夕陽の名所です。
また天然記念物に指定されている天窓洞や三四郎島、トンボロ現象などが有名な景勝地でもあります。

遊覧船の最終便の時間と日没の時間が合えば、船上から堂ヶ島の美しい夕陽を眺められるかも。

スポット名 | 堂ヶ島海岸 |
住所 | 〒410-3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科 |
WEB | https://www.nishiizu-kankou.com |
@nishiizu.kankou | |
nishiizu.kankou.kyoukai | |
@nishiizu_kankou |
西伊豆町の夕陽スポット!大田子海岸

“大田子海岸“はメガネッチョや田子島、尊ノ島など西伊豆町田子地域を代表する島々と燃えるような夕陽を一望できます。

空が綺麗な日には多くのカメラマンが列を作り、海にカメラを向けます。
また大田子海岸も「日本の夕陽百選」に選ばれた名所です。
店名 | 大田子海岸 |
住所 | 〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町田子2649-2 |
WEB | https://www.nishiizu-kankou.com/ |
@nishiizu.kankou | |
nishiizu.kankou.kyoukai | |
@nishiizu_kankou |
西伊豆町の夕陽スポット!黄金崎公園


“黄金崎“は風化によって黄褐色に変化した岩が夕陽を受けて黄金色に輝くことから、その名がつけられたそうです。
写真で比較してもお分かりいただける通り、夕陽を被写体にせずともその美しさが表現されています。

天気によっては、富士山×夕陽といった静岡県ならではの景色を期待できます。
西伊豆町は燃え上がるような夕陽が見られる唯一無二の場所。
本記事に出会ってくださった貴方の人生の一ページにこの町の風景を刻んでいただけたら嬉しいです。

いいとこだら〜西伊豆町。夕陽を見によってかっしゃい!
(良い所でしょ西伊豆町。夕陽を見に寄ってきなよ!)
スポット名 | 黄金崎公園 |
住所 | 〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須3566-7 |
WEB | https://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/ |
この記事を書いた人

最新の投稿
ふるさとレポート2023年7月30日いいとこだら〜西伊豆町!夕陽を見によってかっしゃい!